アナと雪の女王3の制作が発表されましたが、アナの声優が誰になるのか気になりますよね。
神田沙也加ちゃんのアナが良かったんだよなぁ
と不安で心配な方も多いとは思いますが、アナの声優として安心できる有力候補がいます!
今回の記事では、
について、徹底予想していきます!
「アナと雪の女王3」アナの声優は誰?
「アナと雪の女王3」のアナの声優は、公式でアナ役を務めていた人物になる可能性が高いです。
どういう公式作品かというと、
といった候補があげられます。
では具体的に、誰がアナの声優候補となるのか実名を紹介していきます。
「アナと雪の女王3」アナの声優候補とその理由

「アナと雪の女王3」のアナの声優となる有力候補の方は、以下の4人です。
- ディズニーオンアイス2022アナ役
- 劇団四季「アナと雪の女王」アナ役①町島智子
- 三平果歩
- 三代川柚姫
実際に喋っている「声」もあわせて、ひとりずつ詳しく解説していきますね!
アナの声優候補①:ディズニーオンアイス2022アナ役
アナの声優候補1人目は、ディズニーオンアイス2022アナ役の方です。
声優の名前は公開はされておりませんでしたが、苗字は田中さんである可能性が高いです。
アナの声が違うことは分かったものの、違和感はさほどなく綺麗に聞き入れることができたという声があります。
アナの声優候補②:町島智子
アナの声優候補2人目は、劇団四季「アナと雪の女王」のアナ役である町島智子(まちしまともこ)さんです。
- 2013年に研究所入所
- 出演作品:リトルマーメイド、美女と野獣、ノートルダムの鐘
はきはきした喋り方が、活発なアナに似ていますよね!
町島智子さんは今までメインキャストを演じることは少なかったですが、アナの声優を演じられる充分な実力を持っています。
町島智子さんはファンが多く、アナの声優をやってほしいという声も出ています。
アナの声優候補③:三平果歩
アナの声優候補2人目は、劇団四季「アナと雪の女王」のアナ役である三平果歩(さんぺいかほ)さんです。
- 生年月日:1991年8月16日(32歳)
- 出身:大阪府泉大津市
- 出演作品:アラジン、リトルマーメイド、キャッツなど
なめらかでキレイなメロディのような声が、アナの歌声にそっくりに感じます。
アクティブな明るい女の子の役を演じることが多いので、アナの声優にはぴったりの方ですね!
歌声は文句つけようがないくらい完璧だわ…
アナの声優候補④:三代川柚姫
アナの声優候補4人目は、劇団四季「アナと雪の女王」のアナ役である三代川柚姫(みよかわゆずき)さんです。
- 誕生日:9月7日
- 出身:千葉県船橋市
- 出演作品:オペラ座の怪人、ライオンキング、マンマ・ミーア!
三代川柚姫さんは入団6年目の新キャストで、今年からアナ役として参加しています。
リアルアナがいました。めちゃくちゃアナでした。お顔がアナ、演技細かい、表情豊か!
引用元:アメブロ(https://ameblo.jp/shikimusicallover/entry-12754680904.html)
三代川柚姫さんのアナを観劇した方は「本物のアナ」と大絶賛するほど。
アクションをしながらの歌唱は、先輩アナ役の町島さん・三平さんに比べるともの足りなさがあったようですが、
普通に声優としてアナに声を吹き込むには問題ないと思いますね!
最後に、どういう条件・基準でアナの声優が選ばれるのか?解説していきます。
「アナと雪の女王3」のアナの声優になる条件
アナの声優候補となる最大条件は「神田沙也加さんが演じたアナに声質・雰囲気が似ている」ことです。
ただ単に有名な声優になっちゃうことはない?
「アナと雪の女王」では、過去にオラフも声優交代をしています。
若手声優の武内駿輔(22)がオラフ役を引き継いでおり、声優が代わったことに気づかない視聴者がいるほど声がソックリです。
このことから、ディズニーは声が変わることによって視聴者に違和感を持たせない=『世界観を壊さない』ことを優先していると考えられますよね。
上記の候補の中で、誰がアナの声優になっても申し分ないということです。
ネームバリューがあるという理由だけで大御所声優にはならないだろうと思います。
もともと声優を務めていた神田沙也加さんに似ている声質と雰囲気を持つ人物を「アナと雪の女王3」で採用するでしょう。
まとめ|アナと雪の女王3アナの声優は誰?神田沙也加の代役候補を徹底予想!
- 「アナと雪の女王3」アナの声優は劇団四季かディズニー・オン・アイスでアナ役を務めていた方の可能性が高い
- 「アナと雪の女王3」アナの声優候補は3人
- 候補の方が演じるアナの声に対して違和感はないという意見が多かった
今回は、「アナと雪の女王3」のアナの声優候補についてまとめました。
神田沙也加さんのアナの声が聞けないのは残念ですが、後任の方はさまざまな想いを抱えていると思います。
みんなが納得できるような声と演技で、温かく代役の声優さんを迎え入れられたらいいですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。