アーティスト活動を中心に、バラエティにも引っ張りだこになっているあのちゃん。
トークでは主語がよく「僕」から始まっていることに疑問を持たれた方もいると思います。
あのちゃんって女だよね?本当は男なの?
など、性別やLGBT疑惑も気になりますよね。
そこで今回の記事では、
について徹底解説していきます。
あのちゃんの昔の喋り方が今と違いすぎ!わざとやってるワケは?【動画】
あのちゃんの整形箇所を顔変化一覧で徹底検証!【2023最新】
あのちゃんはなぜ人気?どこに需要ある?5つの理由から魅力を解説!
【ド偏食】あのちゃんの食生活に心配の声殺到!主食がお菓子の驚愕エピソード
あのちゃんはなぜ僕っ子?
あのちゃんは女性ですが、自分のことを「僕」といういわゆる僕っ子です。
見た目は女性で、心は男性…
え、もしかしてLGBTなの??
と勘違いしそうですが、本当はいったいどっちなのでしょうか?
あのちゃんはLGBT?男と女どっち?
結論から申し上げますと、あのちゃんは生物学上も心も女性です。
ボーイッシュな髪型で「僕」と言われると男性かと思う方も多いですが、女性です。
特徴的な髪型から「あのちゃんカット」という名前が付くなど、あのちゃんの髪型を真似したい人が多く、インスタでは「#あのちゃんカット」というタグまであります。
あのちゃんは今まで、ボブやウルフ、姫カットなど、中性的で個性的な髪型をしてきています。
パッと見、男の子っぽいから「男の娘」に間違われてるのかもw
あのちゃんはLGBTではありませんが、あのちゃんは性別に対しては深い考えがありました。
「僕っ子」にしているあのちゃんの主張
あのちゃんは以前、Twitterでこのような発言をしています。
ぼくがぼくらしくいることに女らしくとか男らしくとかそういうの要らない
— あの (@aNo2mass) January 26, 2022
あのちゃんは「自分が自分らしく」いるために、女や男の固定観念にあてはめてほしくないと思っているんですね。
男に生まれたかったな。まだ男女差別とかあるんだな。男の子の時も女の子のときもあるしそもそも性別なんてどうでもいいのにな。
— あの (@aNo2mass) December 12, 2021
この発言から、性別で主語を決めるという判断軸は必要ないということが分かります。
最近は多様性が重視される中で、性別軸で捉えるのではなく、考え方の”多様性”が必要でありますよね。
あのちゃんの発言は、考え方の”多様性”に分類されるのではないかと思います。
また、自身の曲で「ちゅ、多様性」を作曲するなど”多様性”についてのメッセージを歌でも発信しています。

あのちゃんの写真集はまさに多様性!かわいいぜ
今後も、”多様性”についてSNSで発信していき、あのちゃんの考えが当たり前に世間へ浸透していければいいですよね。
あのちゃんが僕っ子なのはいつから?
諦めることも大切だとぼくは思います
— あの (@aNo2mass) July 7, 2014
あのちゃんはアイドル活動をする前から「僕」と呼んでいて、芸能界を生き抜くキャラ作りではない」と発言しています。
たしかにTwitterをさかのぼると、「ゆるめるモ」加入前から「僕」と発言していることが分かりますよね。
そのため、高校時代やそれよりも前から主語が「僕」である可能性がありますよね。
あのちゃんは筋金入りの「僕っ子」だぜ…
ちなみに、喋り方は今と昔で違うことがわかっています。

あのちゃんの他に僕っ子の芸能人はいる?
あのちゃん以外に「僕っ子」の芸能人が2人いました。
- 春名風花
- 最上もが
春名さんが僕と呼ぶ理由は、
- 「男性が「わたし」というときは凄く改まっている」
- 「女性は改まった時にしか使えないとか、と思った時に「ぼく」という一人称はちょうどよかった」
- 「目上の方にも同年代にも失礼なく使える」
と発言していました。
また、最上もがさんも「僕」呼びでしたが、
「HUNTER×HUNTER見返してたらクラピカが自分のこと『私』ていってるの なんかいいな!てなったからです。笑」
と発言しており、現在は「私」呼びに変わっています。
まとめ|あのちゃんはなぜ僕っ子?LGBT疑惑と性別は男女どっちか理由を解説!
- あのちゃんは女性でLGBTではない
- あのちゃんが僕っ子の理由は「ぼくがぼくらしくいることに女らしくとか男らしくとかそういうのは要らない」
- 「僕」呼びは芸能界やアイドル活動をする前から「僕」と呼んでおり、キャラづけのためではない
今回は、あのちゃんの性別についてまとめました。
これからはあのちゃんを中心に「僕」が主語の芸能人やアイドル、アニメのキャラクターなどに憧れを持つ方が増えて、主語が「僕」になる方が増えるかもしれません。
これからも、性別で判断することなく、あのちゃんを応援していきたいですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。


