2021年9月20日放送の帰れま10でマクドナルドのトップ10が発表されました!
まさかの奇跡のパーフェクトが出ましたね、びっくりです!
さっそくランキングをまとめましたのでご覧ください♪
【レギュラーMC】
タカアンドトシ
【ゲスト】
ムロツヨシ、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)、渡辺江里子(阿佐ヶ谷姉妹)、木村美穂(阿佐ヶ谷姉妹)
1位 マックフライポテト

- Sサイズ 150円(225kcal)
- Mサイズ 280円(410kcal)
- Lサイズ 330円(517kcal)
みんな大好きマックフライポテト。
美味しさの秘密、マクドナルドはポテトへのこだわりがすごかった。
- 徹底された管理で農薬も最低限(ほぼアメリカ産)
- 収穫のあと工場で加工、保存料は一切使用していない
- 店での揚げ油は「牛油とパーム油」を独自ブレンド
- 塩の粒の大きさまで工夫
じゃがいもはもちろん、揚げ油や塩まで細か〜いところまで気を配ってますね!
厳しい品質チェック、管理、調理方法で作られてるからこそ美味しいポテトフライができるんですね。これからもありがたくマックフライポテトを食べようと思います。
【テイクアウトしたマックフライポテトを美味しくするワザ!】
油をひかずに、そのまま熱したフライパンでばらばら焼くと揚げたてみたいな味に
2位 チキンマックナゲット 5ピース

- 値段 200円
- カロリー 270kcal
チキンマックナゲットがジューシーな秘密!
- 手作業で骨を取り除く
- 部位ごとカットして仕分け
- 皮もミンチして入れる
3位 炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ

- 値段 490円
- カロリー 625kcal
“大人が満足する”食べごたえがあるハンバーガーシリーズ「サムライマック」がランクイン。
2020年4月に初登場して、今年2021年4月よりレギュラーメニュー入りしました。
ビーフ2枚重ね、チェダーチーズも2枚入りでボリューム満点のハンバーガーです。
スライスした玉ねぎも入っているので、こってりしすぎず後味がサッパリしてます。
そしてなんといっても炙り風の醤油ソースが美味しい!醤油のコクと甘みが人気です。
4位 ダブルチーズバーガー

- 値段 340円
- カロリー 457kcal
昔からある王道のハンバーガーは4位でした!
説明は不要というくらい有名な、プロセスチーズのスライスチーズとビーフ100%のパティが2枚入ってます。
コスパで選ぶならこれ!という声が多かったですね。
マックのチーズへのこだわり
熟成度や風味が異なるナチュラルチーズをブレンドを使用しているのでまろやかな風味に。
5位 てりやきマックバーガー

- 値段 340円
- カロリー 478kcal
ビーフではなく、てりやきソースと相性がいいポークパティを使用しています。
ソースがまた絶妙で美味しいんですよね〜!
私もマックに行けばこれを頼みます(^^)
レモン風味のマヨネーズソースを使用
6位 ビッグマック

- 値段 390円
- カロリー 525kcal
マクドナルドが日本上陸した1971年からメニューにある王様ビッグマック。
変わらずトップ10に入る王者の風格は色あせませんね〜!
ボリューミーなマックのハンバーガーの代名詞はやっぱりこのビッグマックだと思います。
7位 炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフ

- 値段 490円
- カロリー 471kcal
肉厚ビーフに続き、「サムライマックシリーズ」からまたランクイン。
他のハンバーガーに比べてお値段もしますが、その分何種類も食材が入っているので食べごたえがあって人気があるハンバーガーですね!
いい意味でマックぽくない(笑)多彩なハンバーガーだと思います。
8位 えびフィレオ

- 値段 390円
- カロリー 395kcal
こちらもロングセラー商品で実は3年前にリニューアルしてるえびフィレオ。
今となってはもはや定着して当たり前の味になってますが、こだわりポイントが文字で見るだけでも美味しそうでした。
【えびカツ①】えびを殻ごとすりおろしたペーストをプラスして「えび感アップ」
【えびカツ②】衣のパン粉を改良して「ザクザク感アップ」
【ソース】まろやかな酸味と甘みが特長のマヨベースの新オーロラソースに変更
9位 チーズバーガー

- 値段 140円
- カロリー 307kcal
マクドナルドのハンバーガーといったらこのチーズバーガーの画像が頭に浮かぶ人も多いんじゃないでしょうか?
シンプルなチーズバーガーも好きだけど、たまには違うテイストで食べてみたい!という方は最後にマクドナルド裏技をご紹介してますのでぜひご覧になってください(^^)
10位 フィレオフィッシュ

- 値段 340円
- カロリー 323kcal
唯一ミートではないハンバーガーのフィレオフィッシュ。白身魚はタラを使っています。
一度はメニューから消えかかったという歴史もあったのですが、今は幅広い年代層から愛されるハンバーガーになりました。
番組内でも小杉さんが「肉が食べれない母はフィレオフィッシュを頼む」と言っていたので、お肉が苦手という方でも食べられるメニューは貴重ですよね。
マクドナルドで使える裏ワザがある?!
マクドナルドは、無料トッピングができちゃいます。
どんなものができるの?
ということで、無料トッピングできるもの6点を紹介します!
- ソース類
- スライスオニオン
- ピクルス
- 塩
- ナゲットソース
- ケチャップ
下の3点は別口でもらえます!
ただしナゲットソースは1個につき2つまでなのでご注意下さい。
まとめ|【帰れま10】マクドナルド2021人気メニュー最新ランキング結果
1位はやっぱりマックフライポテト!
早くに正解になってたので安定人気メニューですね。私もマックに行くなら必ず頼みます(笑)
ハンバーガーのランキングは時代も変わったのか、昔ながらのメニューよりも最近のハンバーガーがランクインしている結果でした!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。