帰国するしないで騒動になっている、暴露系YouTuberガーシーこと東谷義和さん。
以前はインスタライブから位置情報がバレて「カタールにいる?」などと噂されていましたが、
アラブ首長国連邦の都市ドバイにいると判明しました。
「ガーシーなんでドバイいんの?」「いつから滞在してるんだろ、ビザは?」
と、ガーシーの海外生活がかなり謎!!
そこで今回は、
- ガーシーはなぜドバイにいるのか
- ガーシーのドバイ滞在はいつから?
- ガーシーのビザの種類について
以上を徹底解説していきます!

ガーシーは現在ドバイに滞在!なぜ?

ガーシーさんはなぜ日本を飛び立ち、遠く離れたドバイまで行ったのでしょうか?
理由は3つあり、
- 犯罪引き渡し条約がない
- 節税対策
- 人口の90%が外国人
ガーシーさんがドバイに行った本当の理由について解説します!
ガーシーがドバイにいる理由①:犯罪引き渡し条約がない
実はガーシーさんには、詐欺容疑があります。
そのため、なんとか逃げるため海外に目を付けたガーシーさん。
中でもドバイを選んだのには、犯罪引き渡し条約がないからです。
国外へ逃亡した容疑者の身柄の引き渡しに関する相手国との取り決め。締結すると短期間で引き渡しが可能になります。
この犯罪引き渡し条約を日本が結んでいるのは、韓国とアメリカのたった2カ国のみ。
ドバイは対象外となります。
つまり、日本側がガーシーさんの引き渡しを要求したとしても、ドバイ側は引き渡す義務はありません。
なので、ガーシーさんが詐欺の容疑で問われてもドバイにいる限り、逮捕される事はないというわけです。
ガーシーがドバイにいる理由②:節税対策
ドバイは日本と違って所得税、法人税、相続税など(消費税以外)
あらゆる税金が一切かからないんです!!!
まさに夢の国ですね(笑)
ガーシーさんのような人気YouTuberでしたら日本で活動すると所得税を多く取られてしまいます。
しかしドバイに口座を作り、YouTube収益をそちらにしてしまえば所得税はかかりません。
これについてメンタリストのDaiGoさんも提言しています。
アパレルやビジネス関係をやっている人は脱税に近いレベルで税金対策をしている。
ガーシーさんはおそらく口座を海外に移しているのではないか。
引用:Youtube
今や100万人を超える人気YouTuberですから、それなりに多くの所得税を払う義務があると思います。
しかし、そこをあえてドバイに移したのはかなりの頭がいいですね!
ガーシーがドバイにいる理由③:人口の90%が外国人
アラブ首長国連邦最大の都市、ドバイは人口は約333万人程います。
しかしそのうちの約90%以上は海外からの労働者であるため、ガーシーさんを気に留める人物がほとんどいません。
そのため、詐欺罪を犯した人はドバイに逃げる人が多くいると言われています。
※有名レストランでご飯を食べても、堂々としているガーシーさんのツイートがありましたが、削除されました
ドバイには日本人も少ないですから、人の目を気にする必要ないですね。
ガーシーのドバイ滞在はいつから?時系列で解説
ガーシーさんがドバイへと逃亡するまでの過程を時系列を追って解説していきます。
2021年12月 4日 Z李さんによってガーシーさんの詐欺事件が発覚
↓
12月10日 YouTuberヒカルさんに動画で詐欺を暴露される
↓
2022年 2月17日 ガーシーch開設
ガーシーの元に警察から電話が来る
その日の夕方にカタールへ飛ぶ
↓
3月 ドバイのレストランで目撃される
↓
4月21日 麻生泰医師とコラボ配信
BTS事件被害者の方に4000万円返済することを約束
↓
4月24日 TikTok Liveでカタールにいることがバレる
↓
5月13日 YouTubeで元NMBの松岡知穂さんとコラボ
カタールにいることを明かす
2021年12月4日:Z李によりBTS詐欺事件が発覚
事の発端はZ李さんとい方のツイートによるものでした。
Z李さんとはギャンブル系のオンラインサロン「新宿租界」のボスで、ギャンブル依存のガーシーさんとは知人だったそうです。
そんなZ李さんのもとにある詐欺被害を受けた女性からの相談がありました。

Z李さんはガーシーさんの本名を晒し、詐欺について明らかにしています。
これがいわゆるBTS事件と呼ばれるものです。
- 「BTSに会いたないか?」といい若い女性に近づく
- ホテル代や航空機代として30万円から60万円支払う
- 出発直前になって、コロナウイルスを理由にキャンセル
- しかし、いつまで経っても返金されない
そんな夢みたいな話あるはずないじゃん
って思いますよね??
しかし、その旅程は事細かく作られており、コンサートやイベント、ホテル名や航空便などすべて実在するものでした。
また、ガーシーさんの交友関係を見ればわかる通り、超一流芸能人と知り合いですよね。
そのため、「ガーシーさんなら本当にBTSに会えるかも!!」と思ってしまったそう。
もちろんガーシーさんが悪いですが、多くの芸能人との写真を見たらつい惑わされちゃいますよね。
2021年12月10日:YouTuberヒカルに動画で詐欺を暴露される
Z李さんによってTwitterで暴露された1週間後、今度は大物YouTuberヒカルさんによって詐欺行為を暴露されてしまいます。
被害に遭われたのはネットショップ運営をされている新谷さんという方です。
新谷さんによると、
- ヒカルさんが新谷さんの企業商品を宣伝してくれると、ガーシーさんに持ち掛られる(ヒカルさんには無許可)
- 新谷さんがガーシーさんに130万円を振り込む
- しかし、実際にはコロナウイルスを原因に撮影は行われなかった
- 新谷さんは返金依頼を申請するが理由をつけて返金されていない
ガーシーどんだけお金巻き上げんの!!!
新谷さんもBTS事件の被害者同様、
「ガーシーさん=芸能人の友達多い=安心できる人」となってしまったようです。
おそらくガーシーさんはそれが狙い目なんでしょうね。
許せない!!
2022年2月17日:ガーシーch開設

ヒカルさんによって動画で暴露されてしまったガーシーさんですが、その恨みから
「東谷義和のガーシーch【芸能界の裏側】」を開設!(現在は削除されてしまいました)
1本目の動画では詐欺師呼ばわりしたヒカルさんに対して怒りをぶつけました。
動画タイトル:「ヒカル聞け!東谷義和があの一件にについてすべてお話しします!」
- 仕事がなくなり、友人、家族とも疎遠になった
- もう今何も自分の中に残っていない状況
- 27年間で築いた物全て失った
- 母親が住む自宅の住所まで晒された
ガーシーさん自業自得じゃ…?
とも思いますが。
しかし今のネット社会、悪者となると徹底的に叩かれてしまう世の中。
ご家族の方には何も危害を与えないでほしいですね!
2022年2月17日:カタールへ渡航
ガーシーchが開設されたと同時に、実はガーシーさんのもとに警察からの電話があったそうなんです。
捕まるかもしれないと察したのか、ガーシーさんは
その日の夕方にカタールへ行きました。
噂によれば、ドバイかカタールでガーシーさんを手助けしてくれる周辺人物と合流したという情報も流れています。
電話が来たその日の夕方に行っちゃうのはすごいですね(笑)
「日本にいては逮捕されるのは時間の問題」と悟ったのかもしれません。
2022年3月:ドバイのレストランで目撃
ガーシーさんは2月17日にYouTubeを開設しましたが、その直前に
という芸能関係者の目撃証言がありました。
最初カタールに入国したガーシーさんですが、今回はドバイでの発見。
つまり、2月にカタールに入国し3月からドバイに滞在し始めた?と考えられます。
調べてみると、カタールとドバイは片道1時間程の距離なので簡単に行き来ができるとのことでした。
本当にドバイに引っ越したのか、それとも観光できたのかは定かではありませんが。
けどドバイまで行っても見つかっちゃうのはすごい…
ここまで見つかっていると逆に命を狙われたり危害がないか心配になっちゃいます。
2022年4月21日:麻生泰医師とコラボ配信
この日ガーシーさんは東京美容外科院長 麻生泰先生とコラボ配信をしました。
動画内容は、
- 麻生先生からガーシーさんにコラボ依頼
- ガーシーさんはBTS事件の被害者の方々に早くお金を返したかった
- そこでギャラなしの代わりに被害総額約4000万円を立て替えてもらえうことを提案
- これに対し麻生先生は二つ返事で承諾
この時、ガーシーさんは麻生泰先生とコラボをし、BTS事件の被害者への返金については話しましたが、居場所が特定できる情報はありませんでした。
ガーシーさんは、「今僕と会ってコラボすんのってめちゃめちゃリスクあんですよ」
と自身が命を狙われ、安易に場所についても話せない事を言っています。
2022年4月24日:TikTokライブでカタールにいることがバレる
ドバイにいると噂されていたガーシーさんですが、
実はカタールにいることがバレてしまいました!
この日、ガーシーさんはTikTokのライブ配信をしていたのですが
途中視聴者から、
- 海外のランキングに入ってる
- 位置情報がバレてる
- 居場所がバレてる
とコメントが殺到してしまいました。
「位置情報はオフにしてる」と言いましたが、どうやらガーシーさんのライブ配信が、
海外の方の国別ランキングに入ってしまったようです。
国を特定されてしまったガーシーさんは相当焦ったでしょうね…。
また、この配信から「ガーシーはカタールにいるのではないか」という噂が立ち始めました。
2022年5月13日:YouTubeで元NMBの松岡知穂とコラボ

ガーシーさんとお隣にいるのは元NMBの松岡知穂さん。
この動画を通して、ガーシーさんは現在カタールにいることを明らかにしました。
しかし、この生配信配信終了後、すぐに場所を移動すると宣言し、現在はまた別の所に住居を移したと思われます。
各国を転々としているガーシーさんですが、今は全く違う所に住んでいそうでいそうですね。
しかし、どこにいてもすぐ情報が出回ってしまうのでかなり危険な状況であると言えます。
ガーシーはドバイに滞在!ビザはどうしてる?

海外に渡ってからも多くの動画を投稿してるガーシーさんですが、
これだけ長い間海外にいるとなると、何かしらのビザをもっているに違いありません。
ガーシーさんが滞在のために使用しているビザとは何なのか解説していきます!
ガーシーの使っているリモートワークビザとは
おそらくガーシーさんが取得したと思われるのがリモートワークビザです。
リモートワークで他国に拠点のある企業に働いている外国人に対して、自国に居住することを認めるビザです。取得すると、居住しながらリモートワークで他国にある企業に勤めたり、日本の会社を経営したりすることが出来るようになります。
ガーシーさんのようにYoutubeで収入を稼いでいる人は取得ができるビザになっています。
有効期間は1年ですが、再度更新をすれば、また住むことができます。
シンプルにこのビザはめっちゃよくないですか!?
私もリモートワークビザを使ってドバイ生活を楽しみたい(笑)
リモートワークビザの申請条件
このリモートワークビザについての申請条件をまとめてみました。
- パスポートの有効期限が6ヶ月以上あること
- アラブ国内で有効な医療保険への加入
- 雇用証明書
- 月収55万円以上
- ビザ料金約3万円、手続きに対する手数料
月収55万円というのがかなりの壁ですが、ガーシーさんなら余裕で払えちゃいそう…。
ですが、ビザの内容は意外とシンプルですね。
リモートワーク勤務で55万円の月収があれば、誰でも申請できるんですね。
ガーシーが使っているリモートワークビザのメリット
リモートワークビザを取得するメリットとしては下記3つがあります。
・エミレーツIDを持つことが出来る
・住居借りれる
・銀行口座作れる
特に1番はエミレーツIDを持つことができることです。
これによって長期間ドバイに滞在することが保証されます。
the Emirates Identification Authority (EIDA) によって発行される住基カードのこと。カードのICチップには、写真や指紋など保有者に関する重要情報が記載されており、携帯電話の契約や公共料金、罰金の支払いなどの目的にも使用されます
エミレーツIDはViSAとは違い、個人情報を管理するためのカードです。
日本でいうマイナンバーカードのようなものですね!
また、これは外国人に限らず、すべてのアラブ市民及び居住者が常にエミレーツIDを携帯する必要があります。
このエミレーツIDがあることによって住居を借りることができたり、銀行口座を作れたりできます。
エミレーツIDさえあれば比較的不便なく、外国人でも住めるのではないかと思います。
まとめ|【時系列】なぜガーシーはドバイに?滞在はいつからかビザの種類も解説!
- ガーシーは詐欺容疑から逃れるためドバイにいる
- ガーシーは2021年3月からドバイに滞在
- ガーシーはリモートワークビザで滞在中
今回は、ガーシーはなぜドバイにいるのかについて紹介しました。
しかし、現在はドバイではなくまた別の地域に引っ越しているかもしれませんね。
ガーシーchも削除されてしまい、今後リモートワークビザが使えるのでしょうか。
今後の展開が気になりますね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

「”どうみても彼”という人がドバイの街中のレストランで飯を食っていた」