スポンサーリンク
お出かけ

吉野山の桜おすすめルート3つ!奥千本までの所要時間別に絶景スポットも紹介

吉野山の桜おすすめルート3つ!奥千本までの所要時間別に絶景スポットも紹介




スポンサーリンク

日本有数の桜の名所として知られる奈良県「吉野山」は、桜シーズンに一度は訪れてみたい場所ですよね。

ただし吉野山はとても広いため、おすすめルートや歩いた場合の所要時間など、初めて行かれる際には気になるところ。

そこでこの記事では、吉野山の桜を楽しむおすすめルートを、所要時間別にご紹介します。

絶景スポットやおすすめの食事処についてもあわせてご紹介しますので、ぜひ参考になさってくださいね。

吉野山桜の混雑状況!駐車場や見ごろを解説
吉野山桜2023駐車場の混雑状況と回避方法!交通規制情報も解説桜の時期の吉野山は9時から16時がとても混雑します。周辺道路も交通規制がかかるので、巻き込まれないように吉野山に近い駐車場と混雑回避するポイント解説。...




吉野山の桜のおすすめルート3つ!奥千本まで往復の所要時間は?

吉野山の桜のおすすめルートをご紹介する前に、簡単に吉野山の桜について説明します。

吉野山の桜エリアは、ふもとから順番に、

  • 下千本(しもせんぼん)
  • 中千本(なかせんぼん)
  • 上千本(かみせんぼん)
  • 奥千本(おくせんぼん)

と、4つに分かれています。

また下千本と奥千本の標高差は約500mあり、奥千本の桜は下千本の桜に比べて1週間から10日ほど遅れて満開をむかえます。

最奥の奥千本まで堪能したい場合、所要時間は往復で4〜5時間ほどはみておいた方が良いでしょう。

下千本だけなら、1〜2時間くらいでサクッと楽しむこともできます。

それでは、吉野山の桜を楽しむおすすめルートを、近鉄の吉野駅をスタート地点として所要時間別に3つご紹介します。

吉野山の桜おすすめルート3つ
  • 下千本エリアを楽しむコース(所要時間:1〜2時間)
  • 中千本エリアまで楽しむコース(所要時間:3〜4時間)
  • 上千本エリアまで楽しむコース(所要時間:4~5時間)

所要時間やどのエリアを見たいかによって、最適なコースを見つけてみてくださいね。

スポンサーリンク

吉野山の桜おすすめルート①:下千本エリアを楽しむコース

最初にご紹介するのは、往復1〜2時間で吉野山の下千本エリアの桜を楽しむことができるおすすめルートです。

短い時間でまわりたい方や体力に自信のない方でも楽しめるコースですよ。

【下千本エリアを楽しむコース(1~2時間)】

吉野駅

七曲り坂

昭憲皇太后御野立跡(しょうけんこうたいごうおのだちあと)

金峯山寺(きんぷせんじ)

吉野駅

吉野山の桜おすすめルート①:下千本エリアを楽しむコースの絶景スポット

昭憲皇太后御野立跡は、通称「お野立ち跡」と呼ばれる展望台です。

お野立ち跡は、七曲り坂の桜が一望できる絶景スポットとなっています。

また金峯山寺は吉野山を代表するお寺であり、なんと世界遺産にも登録されているんです。

この金峯山寺の境内でも桜を楽しむことができますよ。

スポンサーリンク

吉野山の桜おすすめルート②:中千本エリアまで楽しむコース

2つ目のおすすめルートは、中千本エリアの桜を中心に楽しむコースです。

時間は3〜4時間とプチハイキングレベルですが、中千本エリアは上千本の桜まで見渡せるポイントもあり、吉野山の桜を十分に楽しむことができますよ。

【中千本エリアまで楽しむコース(3~4時間)】

吉野駅

金峯山寺

吉水神社

如意輪寺

吉野駅

吉野山の桜おすすめルート②:中千本エリアまで楽しむコースの絶景スポット

金峯山寺とならんで世界遺産に登録されている吉水神社は、豊臣秀吉が盛大な花見をした事でも有名です。

吉水神社からは中千本と上千本の桜を同時に見渡すことができ、絶景スポットとなっています。

また如意輪寺にある有料の園庭内では、お茶をいただきながら美しい枝垂れ桜を楽しむことができ、絶景の穴場スポットです。

スポンサーリンク

吉野山の桜おすすめルート③:上千本エリアまで楽しむコース

最後にご紹介するのは、上千本エリアまで楽しむコースです。

時間はかかりますが、吉野山の桜をがっつりと堪能することができるおすすめルートです。

【上千本エリアまで楽しむコース(4~5時間)】

吉野駅
↓ ※臨時バスあり
中千本公園

花矢倉展望台

吉野水分神社

吉水神社

金峯山寺

吉野駅

なお、お花見シーズンには吉野駅から中千本公園まで臨時バスが運行するので、利用することで30分ほど時間が短縮できます。

ただし、桜の見ごろの週末などはバスの混雑が予想されるため、時間に余裕をもって行かれることをおすすめします。

吉野山の桜おすすめルート③:上千本エリアまで楽しむコースの絶景スポット

花矢倉展望台は吉野山随一の絶景スポットで、上千本から中千本までの桜を見下ろすことができます。

遠方には金剛山までも見渡すことができ、その大パノラマは圧巻です。

花見客

吉野山にきたらここまで登りたい!

スポンサーリンク

吉野山の桜|奥千本まで徒歩ルートの往復所要時間は?

吉野山に来たからには、最奥の奥千本エリアまで行ってみたいという方もいるでしょう。

吉野山の最奥にある「西行庵」などは、とても風情があります。

奥千本エリアへは、前述した吉野駅から中千本公園までの臨時バスと竹林院前から奥千本口までのマイクロバスを乗り継ぐことで楽に行けます。

奥千本エリアまで徒歩ルートで行く場合は、休憩なども含めると所要時間は往復で4〜5時間ほどです。

時間に余裕がある方は、ハイキングを楽しみながら徒歩で行ってみるのもおすすめです。

スポンサーリンク

吉野山の桜|おすすめの食事処

吉野山で桜を観賞したあとは、吉野山ならではの美味しい食事も楽しみたいですよね。

吉野山の桜を楽しんだあとにぜひ寄りたい、おすすめの食事処を3つご紹介します。

ご紹介したおすすめルートからも行きやすい場所にあるので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

吉野山の桜|おすすめの食事処①葛うどんが食べられる「西澤屋」

「西澤屋」は、うどんやそばが食べられる昔懐かしい雰囲気の食事処です。

吉水神社から歩いて3分ほどの場所にあります。

吉野といえば「吉野葛(よしのくず)」が有名ですが、こちらのお店では麺に葛を練り込んだ葛うどんが食べられるんです。

また同じく吉野の名物である「柿の葉寿司」もありますよ。

西澤屋の基本情報

電話番号:0746-32-8600
住所:奈良県吉野郡吉野町吉野山951

吉野山の桜|おすすめの食事処②できたて豆腐を味わえる「豆富茶屋 林」

次にご紹介するのは、金峯山寺から徒歩2分ほどの場所にある「豆富茶屋 林」です。

上千本エリアにある製造所から届いた、できたての豆腐を頂くことができます。

また豆腐のお料理だけでなくソフトクリームなど喫茶メニューもあるので、ちょっと休憩したいときにも立ち寄れますよ。

豆富茶屋 林の基本情報

電話番号:0746-32-5681
住所:奈良県吉野郡吉野町吉野山551
HP:
https://yoshinoyama-tofu.jp/user_data/chaya

吉野山の桜|おすすめの食事処③店からの眺めも良い「柿の葉寿司 やっこ」

「柿の葉寿司 やっこ」は、吉野地方の郷土料理のひとつである柿の葉寿司の老舗です。

金峯山寺のすぐ近くで、アクセスも良いです。

柿の葉寿司が絶品なのはもちろんのこと、窓際席からの眺めもとても良いと評判ですよ。

柿の葉寿司 やっこの基本情報

電話番号:0746-32-3117
住所:奈良県吉野郡吉野町吉野山543
座席:テーブル席-45席、座敷-18席
HP:
http://www.yakko-yoshinoyama.com/

スポンサーリンク

まとめ|吉野山の桜おすすめルート3つ!奥千本までの所要時間別に絶景スポットも紹介

以上、吉野山の桜を楽しむおすすめルートと絶景スポット、それからおすすめの食事処についてご紹介しました。

1〜2時間でさくっと下千本エリアをまわるだけでも、十分に吉野山の桜の絶景を楽しむことができます。

もし時間がとれるようであれば、中千本エリアや上千本エリアまで行くと世界遺産の神社や吉野山を見渡す大パノラマまで楽しむことができておすすめです。

奥千本エリアまでは、徒歩ですと4〜5時間はかかるためしっかり準備をして行かれて下さいね。

では、最後までお読みいただきありがとうございました。

吉野山桜の混雑状況!駐車場や見ごろを解説
吉野山桜2023駐車場の混雑状況と回避方法!交通規制情報も解説桜の時期の吉野山は9時から16時がとても混雑します。周辺道路も交通規制がかかるので、巻き込まれないように吉野山に近い駐車場と混雑回避するポイント解説。...
スポンサーリンク




スポンサーリンク




error: Content is protected !!