ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』で、広瀬すずさんが喋っている方言は特定の地方ではなく、九州の3県を混ぜたオリジナルの方言を使っています!
「方言指導はどうなってるの?」
「広瀬すずの方言がちょっと違和感…」
という賛否両論の声がありますが、九州地方民の反応についてもまとめました。
今回の記事では、
以上を徹底解説していきます!


「夕暮れに、手をつなぐ」広瀬すずが喋る方言は九州のどこ?
「夕暮れに、手をつなぐ」の方言は、「宮崎県」「鹿児島県」「長崎県」の九州地方の3県が混ざっているオリジナル方言だと判明しています。

脚本の北川悦吏子さんが、広瀬すずさん演じる空豆オリジナルの「空豆語」を作ったと制作記者会見で話しています。
空豆が話す九州の方言は宮崎、鹿児島、長崎のミックス。
引用元:日刊スポーツ
広瀬は「難しいけど、だんだんなじんでくる。意味が分からない部分もあるから、音だけ覚えて現場で先生に聞いています。いったん、勢いで言ってみようということです」
ある特定の、1つの地方に絞らなかった理由について、北川悦吏子さんが詳しく説明しました。
「空豆を九州出身にしたくて全部の言葉を聞いてみたんですが、ピンとくるものがなかったんです。そこでブレンドしようと思い付き、おばあちゃんが長崎、おじいちゃんが宮崎出身という設定にして“空豆語”を作りました。なので、『こんな言葉ないじゃん!』って怒らないでください」
という背景があったようです。
広瀬すずさん演じる空豆は、おじいちゃんとおばあちゃんの方言を聞いて育ったので、自然に混ざった方言を使うようになったということですね!
「夕暮れに、手をつなぐ」ドラマ内で、3県の方言をミックスして作ったオリジナルの方言をピックアップしました。
- 「好きなおらんと?」
- 「ええね〜」
- 「こげん苦しい想いせんで済む」
- 「ふたりでひとつやった」
- 「息ができん、息が苦しか」
- 「ええ曲じゃ」
特徴的なフレーズは「こげん=このような」ですね。
語尾のイントネーションが上がって「〜と?(語尾)」の疑問形も特徴があります。
アクセントに特徴がある鹿児島県と、語尾に「〜ちゃ」を使う宮崎県の方言も混ざっているようですね。
おそらく博多弁も使っているので、九州全域のちゃんぽん方言になってます。
方言しゃべる広瀬すずはかわいいけど…なんか違和感ない?
広瀬すずの方言に「違和感」はなぜ?
「夕暮れに、手をつなぐ」のあらすじを見ると、広瀬すずさん演じる浅葱空豆の出身地が載っていました。
九州の片田舎で育った浅葱空豆(広瀬すず)は、幼馴染みの婚約者を追って上京した先で、音楽家を目指す青年・海野音(永瀬廉)と運命的で衝撃的な出逢いを果たす。
引用元:「夕暮れに、手をつなぐ」公式サイト
かなり田舎の方言を使っているということがわかります。
さらに、3県の方言を混ぜた喋り方なので、違和感があるのでしょう。
広瀬すずさんが喋っている方言はコテコテのイントネーションかといわれるとそうでもないので、
3県の方言を混ぜた喋り方だけど、イントネーションが追いついていないことが違和感の正体といえます。
方言指導はどうなっている?
「夕暮れに、手をつなぐ」の方言指導者は、
- 長崎弁:山下自奈
- 宮崎弁:岡林愛
こちらの2名が中心となっています。
空豆語として、北川悦吏子さんが主体となって広瀬すずさんに喋り方の指導をしているようです。
「夕暮れに、手をつなぐ」広瀬すずが喋る方言に対する地元民の反応
「夕暮れに、手をつなぐ」の方言に対する、
- 地元民の反応
- 肯定派の感想
- 否定派の感想
以上をまとめました。
地元民の反応
九州の地元の方からすると、かなり訛りやイントネーションが違和感あるみたいですね。
そもそも「今どきの若者なのに、強い訛り」なことに違和感があるという意見も。
中には、広瀬すずさんが喋る方言に親近感を持つ方もいました。
全体的に見ると、使われ方がおかしいという点で違和感を持つ方の割合が多く感じました。
肯定派の感想
可愛い広瀬すずさんが方言を使うと、さらにかわいい!という意見がありました。
否定派の感想
方言に違和感がある、方言が多くてくどく感じるという意見が多く見られました。
「夕暮れに、手をつなぐ」以外の広瀬すずは方言がうまい?
「夕暮れに、手をつなぐ」では色んな意味である一定の評判がある広瀬すずさんですが、他の地方の方言がうまいのでしょうか?
広瀬すずさんが6地方の方言を喋っている動画を見てみましょう。
地元民と同じような方言の喋り方かといわれたら、ちょっと違う気がしますw
広瀬すずフィルターで可愛くは感じますね!
最後に喋っている標準語が1番しっくりくるかもしれません。
まとめ|夕暮れに手をつなぐの方言は九州のどこ?地元民の声を集めてみた!
- 「夕暮れに、手をつなぐ」で広瀬すずが喋っている方言は九州の3県を混ぜたオリジナル方言
- 「夕暮れに、手をつなぐ」広瀬すずの方言は違和感があるという声が多い
- 「夕暮れに、手をつなぐ」の方言に対する九州民の反応は「若者にしては訛りが強すぎる」という意見が多い
今回は、広瀬すずさんが「夕暮れに、手をつなぐ」で喋っている方言はどこの地方かを紹介しました。
違和感はありつつも、やはり方言を喋る広瀬すずさんはかわいいことに間違いないありません。
方言だけでなく、演技でも視聴者の胸を射止めてほしいですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

