御殿場アウトレットの初売りセールは毎年大人気です。
初売りセールに行ってみたいけど、お目当てのブランドをちゃんとゲットできるか不安…
国内最大級の敷地面積を誇る御殿場アウトレットには、1年を通して多くの買い物客が訪れます。
その中でも混雑のピークとなるのが初売りセールで、施設内だけでなく周辺の道路も大渋滞となります。
事前準備を何もせず行ってしまうと、結局欲しいものが買えなかった…ということにもなりかねません。
初売りは年に一度だけのチャンスなので、しっかり事前準備をして臨みたいですよね。
今回は、
以上について徹底解説していきます!
御殿場アウトレット2024年末年始の初売りセールはいつからいつまで?

御殿場アウトレットのNew Year Sale(ニューイヤーセール)は、2024年1月1日~1月3日と発表されています。
- 2024年1月1日(元日)9:00~19:00
- 2024年1月2日(火)9:00~20:00
- 2024年1月3日(水)9:00~20:00
御殿場アウトレットには約290店舗が入っていますが、
中でも特にお得な初売りセールを実施している店舗について、次にまとめてみました。
御殿場アウトレットの初売りセール実施店舗一覧
2024年の初売りセール実施店舗はまだ発表されていません。
昨年(2023年)の初売りセール実施店舗はは2022年12月26日に発表されていました。
今年も12月下旬の発表になると思われます。
参考に、2023年の初売りセール実施店舗の一部を紹介します。
Diana(ダイアナ) | ¥5,500均一コーナーあり |
Coach(コーチ) | 福袋販売あり |
Samantha Thavasa(サマンサタバサ) | 最大50%OFF・福袋販売あり |
Star Jewelry(スタージュエリー) | 福袋販売あり |
Wacoal(ワコール) | 3点~10点購入で割引あり |
Shel’tter+(シェルタープラス) | 福袋販売あり |
Ugg(アグ) | 最大50%OFF |
United Arrows(ユナイテッドアローズ) | 秋冬商品最大70%OFF |
Ships(シップス) | スペシャルプライス商品あり |
Beams(ビームス) | スペシャルプライス商品あり |
Iena(イエナ) | 秋冬商品最大70%OFF |
Efde(エフデ) | 最大70%OFF |
Adidas(アディダス) | 福袋販売あり |
Citizen(シチズン) | 福袋販売あり |
Cosmekitchen Village(コスメキッチン ヴィレッジ) | 福袋販売あり |
初売りセールの目玉はやっぱり福袋ですよね。
御殿場アウトレットでも、福袋を販売している店舗が非常に多いです。
ブランド物の福袋、絶対にゲットするぞー!
続いては、福袋販売の日程や整理券配布について見ていきましょう。
御殿場アウトレットの福袋の販売日程
ここ数年は、コロナ禍による密を回避するため、以下の3つのパターンで福袋が販売されていました。
2024年の販売方法はまだ発表されていませんが、行動制限も解除されていますので、
③「1月1日からのハッピーバッグキャンペーン」で販売する店舗が増える可能性もあります。
初売り当日の販売は先着順となるため、かなりの混雑が予想されます!
整理券は配られる?
大人気の御殿場アウトレットの初売りでは、福袋を買うための整理券が配布されることが多いです。
今年は御殿場プレミアムアウトレットの初売りに来てみました。
— ぽよ (@poyopoyo219) December 31, 2020
夜なかなか眠れず、予定よりだいぶ早めに家を出発。
3時には着いたんだけど、もう並んでる人がいて驚愕😱6時に施設に入れて、福袋とか整理券配布らしい。
みんなは何目的なんだろう??#御殿場アウトレット #福袋 #整理券
6時には施設内に入ることができるので、整理券目的の人で夜中から並び始めています。
年越しをゆっくり楽しんでいる暇はなさそうです…!
御殿場プレミアムアウトレットでお買い物🛍🥰
— 百目鬼 優 (@TaShonan) January 1, 2020
ケイトスペード♠️の福袋の整理券ゲットできなかったから、30%offからの50%offのミニー🐭デザインのかわいい財布ゲットして、満足自撮りしてたら、目の前で見てた見ず知らずのお兄さんから、使わなくなったからって福袋の整理券もらってゲット出来たぁ😍‼️ pic.twitter.com/Cd8mfmKoiO
知らない人から整理券をもらえるなんてラッキーすぎますね!(笑)
午後の時点ではもう整理券配布が終わってしまっているブランドも多いようです。
御殿場アウトレット2024年末年始初売りセール期間の混雑状況

年間1000万人以上が訪れる御殿場アウトレットですが、初売りセール期間は特に混雑します。
御殿場のアウトレットにお正月行きたかったけど、お目当てのお店達は4時台に行っても整理券もらえるか厳しいとのこと…諦めるか🙄
— のい︎ ꪔ̤̥ 1y10m☺︎ (@michamicha0505) December 23, 2022
アウトレットモール自体は敷地が広いので入れないということはないのですが、
各ショップごとの整理券配布が激戦となっています。
みんな朝早くから整理券に並んでるのかな…?
出遅れることだけは避けたい!
ここからは、初売りセール期間中の混雑ピークや、各ショップの待ち時間などを解説していきます!
混雑ピークの日と時間帯
初売りセール期間で最も混雑するのは、1月1日の早朝~夕方までの時間帯です。
御殿場アウトレット
— NOAH (@kazubigmonster) December 31, 2019
4時でこんだけ pic.twitter.com/PHFUmOGmTp
朝4時の時点で、駐車場の一角だけでも20名以上が待機しています。
人気のブランドは先着順で整理券を配布するので、施設の開場時間が近づくにつれてどんどん人が増えていきます。
並ぶ待ち時間はどのくらい?
特にハイブランド系・スポーツ系などの人気ショップは開店前から長蛇の列となります。
御殿場アウトレットに来ました😃
— 🦇にこまき🦇 (@uEpk0zRNHTf0ZrM) December 31, 2018
5時過ぎに到着しましたが、人気ブランドの福袋整理券は4時台に来ないと難しいみたい(^_^;)
氷点下で涼しいのですが開店9時まではみんな我慢です💦 pic.twitter.com/iw5BUCmX9d
adidasなどの人気ブランドのショップは、4~5時間以上待つことも珍しくありません。
長い待ち時間にも耐えられるよう、足が痛くならない靴で行くことをおすすめします!
あけましておめでとうございます。
— たややん@ツイフィ必読 (@taya3am) December 31, 2019
今年は御殿場アウトレットの福袋来てます😅
今トイレ列待機ですw
今年もよろしくお願いします🙇♂️
店舗だけでなく、トイレも大変混雑しています。
出発前にトイレは済ませておきましょう!
2022年の初売りセール混雑状況
2022年の初売りセールは、1月2日~1月10日に実施されていました。
コロナ禍中は混雑を分散するため、セール期間が長く設定されていました。
元旦の早朝から御殿場アウトレットに来ています。掘り出し物ゲット出来ればいいな(*´ω`*) pic.twitter.com/QrnMs0ChG8
— サイガ@下手の猫好き (@johndog_saiga) December 31, 2021
それでも、やはり早朝組は多く並んでいました。
2024年は通常スケジュールに戻っていますので、より1日あたりの来場者数は集中しそうですね。
2021年の初売りセール混雑状況
2021年の初売りセールは、1月1日~1月11日に実施されていました。
この年も、混雑を分散するため、セール期間が長く設定されていました。
御殿場アウトレット 割と人いるw pic.twitter.com/zUYWrsBA92
— kiki ⭐️ (@diamond0605love) December 31, 2020
早朝から来場している人はいるものの、だいぶ少ない印象です。
2020年の初売りセール混雑状況
2020年の初売りセールは、1月1日~1月5日に実施されていました。
コロナの本格的な流行が始まったのはこの年の1~2月以降なので、まだ通常通りのスケジュールでした。
2023年からは再びこのスケジュールに近くなっていますね。
御殿場アウトレット、04:00の段階で50人待ちくらい?パネェ
— Watanabe President (@Hikari_ushizima) December 31, 2019
4時の時点で50人以上が並んでいます。2024年も早朝から大勢の人が待機する状況となる可能性が高いです!
今年の御殿場アウトレットのジェラピケは早すぎた
— ゆずみつ (@yuzumitsu_0924) December 31, 2019
えっ、何分で整理券終わったの?5分?ってレベルで早かった
この年はジェラートピケの福袋が大人気だったようです♪
御殿場アウトレット2024年末年始初売りセール攻略ポイント

年に一度のお得なチャンスである初売りセール。
特にハイブランドの福袋は絶対にゲットしたいですよね!
御殿場アウトレットでの初売りセールを攻略するためのポイントは、5つあります。
ひとつずつ解説していきますね!
初売りセール攻略ポイント①:あらかじめ目当てのショップを絞っておく
御殿場アウトレットには、約290の店舗があります。
当日、着いてから「どこにしようかな~?」と悩むのは時間のロスです。
事前に公式ホームページを見て、お目当てのショップを絞っておきましょう。
さらにフロアマップも確認して、無駄のないルートを決めておくと最強です!
初売りセール攻略ポイント②:オンラインで買える福袋は、できるだけオンライン予約で買う
最近はオンライン事前予約で福袋が買えるブランドもとても多いです。
オンラインでも買えるのに、わざわざ貴重な初売りセールの時間帯に並ぶのはもったいないですよね。
せっかく御殿場アウトレットに行くのであれば、オンラインでは取り扱っていない福袋だけを集中的に狙って行きましょう!
初売りセール攻略ポイント③:昨年の福袋の中身をSNS・ブログ・フリマサイトなどで調べておく
COACHの福袋🥹めっちゃ良き!
— 碧 (@___m1dor1___) January 1, 2023
ブレスレット使わないくらいで他は全部良き!🥹❤️
たむちがブレスレット、バッグにつけたら?って言ってくれたから白い方のバッグにつけた!🥹
また1年お金貯めて来年も買うぞー🥰
#COACH福袋 pic.twitter.com/uCSwOYqGKB
このように、SNS上には福袋の中身がたくさん公開されています。
中には、ハズレばかり入っている福袋もあり「鬱袋」なんて呼ばれていることもあります(笑)
- X(旧Twitter)
- YouTube
- 個人ブログ
- メルカリなどのフリマサイト
特に初めて福袋を買うブランドの場合は、必ず事前にリサーチしておきましょう!
初売りセール攻略ポイント④:開店前に到着しておく
開店直後は非常に混み合うので、開店前に余裕をもって到着しておきましょう。
渋滞を避けるためにも、遅くても朝6時頃には到着するようにしておくことをおすすめします!
初売りセール攻略ポイント⑤:ランチの時間をずらす
御殿場アウトレットの中には、ランチが食べられる飲食店もたくさんありますが、初売りセール期間は大変混雑しています。
福袋や人気の商品はどんどんなくなっていくので、ランチに並んでいる時間がもったいないですよね。
できるだけ、ランチのピークの時間帯(12時前後)になってもお腹が空かない工夫をしましょう。
入店前に朝ごはんをしっかり食べておくことをおすすめします。
途中でお腹が空かないよう、ペットボトルで甘めのドリンクを持ち歩くのもおすすめです。
ドリンクを飲む時はショップ内ではなく、ベンチなどのスペースで飲むようにしてくださいね!
しっかりお目当ての商品をゲットしてから、ゆっくりご飯を楽しみましょう♪
御殿場アウトレット2024年末年始初売りセール期間の渋滞・周辺道路の混雑を避けるポイント

御殿場アウトレットには車で訪れる人が大半なので、周辺の道路も大変混み合います。
渋滞を避けるポイントについて3つ紹介します。
ひとつずつ解説していきますね!
渋滞を避けるポイント①:東名高速道路 足柄スマートICを利用する
2019年に開通した足柄スマートICは、御殿場アウトレットにアクセスするのにとても便利です。
御殿場ICよりも渋滞が少なく、御殿場アウトレットの「イーストゾーン」「ヒルサイド」の駐車場にも近いです。
渋滞を避けるポイント②:朝6時までに到着する
比較的混雑の少ない足柄スマートICですが、それでも初売りセール期間は混雑します。
駐車場は朝の7時にはもう満車近くなることもあるようです。
中には朝3時から並んでいる人もいるようですが、遅くても朝6時には到着できるように向かいましょう!
渋滞を避けるポイント③:シャトルバスで行く
JRバステック D654-08503
— ゆうじ@(基本は)東京 (@y_t611) April 1, 2023
BKG-MU66JS
御殿場アウトレット3号
東京駅にて
2023年度一発目はこちらで。
キングの車内でいつものBGMは不思議な感じです(笑) pic.twitter.com/oPiYkYUx5a
初売りセール中、御殿場アウトレットへは「御殿場プレミアム・アウトレット新春号」というシャトルバスが運行しています。
2023年の時刻表は以下の通りとなっていました。
出発 | 到着 | |
始発 | 東京駅八重洲南口 6:20発 | 御殿場アウトレット 7:45着 |
最終 | 御殿場アウトレット 20:00発 | 東京駅日本橋口 22:15着 |
事前予約制なので、予約さえすれば確実に乗ることができますよ!
御殿場アウトレット2024年末年始初売りセールの混雑リアルタイムチェック方法

御殿場アウトレットの混雑をリアルタイムで確認する方法を2つ解説します。
- Googleマップで「御殿場アウトレット」と検索
- 画面右下の「レイヤ」をクリック
- 続けて「交通状況」をクリック
- 緑(通常通り)~濃い赤(混雑)で道路状況が表示される
御殿場アウトレットには車で訪れる人が圧倒的に多いため、道路の混雑状況から、店舗内の混雑状況を推測することができます。
- 「御殿場 初売り」「御殿場 福袋」「御殿場 整理券」「御殿場 (ブランド名)」などのワードで検索
- 「最新」タブで新しい投稿順に確認できる
毎年、初売りの整理券配布状況などはXに多く投稿されています。
また、Xでは特定の期間のポスト(投稿)のみを検索することができます。
例えば「御殿場」というワードで、2023年1月1日~2日に投稿されたポストだけ検索したい場合は、以下の内容で検索します。
去年のポストでは、東名高速は8時の時点で大渋滞だったみたい…
やっぱり朝早く出発しようっと!
1年前の初売り期間のポストは、かなり参考になると思います!
御殿場アウトレット2024年末年始初売りセール福袋はオンラインで買える?

御殿場アウトレット初売りセールに参加しているブランドの一部は、オンラインでも福袋を買うことができます!
人気のブランドは予約完売してしまうので、早めにチェックしましょう。
大人気のブランド「COACH(コーチ)」のバッグが選べる福袋です。
キッチンウェア「LE CREUSET(ルクルーゼ)」のお鍋などがセットになった福袋です。
ワコールのインナー「une nana cool(ウンナナクール)」のお得な福袋です!
大人気の子供服「mezzo piano(メゾピアノ)」のお出かけコーデがセットになっています♪
まとめ | 御殿場アウトレット2024年末年始初売りセール混雑状況と攻略法!
- 初売りセール期間の御殿場アウトレットは早朝から混雑する
- 車で行く場合は足柄スマートICからのアクセスがおすすめ
- 福袋はオンラインで事前購入できるものもある
今回は、御殿場アウトレットの初売りセール攻略方法について解説しました。
毎年大人気の初売りセールなので、事前にしっかり準備して臨みましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
「御殿場 アウトレット since:2023-01-01 until:2023-01-02」